毎日、仕事とおうちの往復だった4月だったのですが、
やっとここのところ、帰りに寄り道する元気が出てきました。

日本橋近辺を、歩いてます。
こないだは、銀座まで歩いてみました。
ここのところ、毎日日本橋を渡ってます。

私ってば、日本のど真ん中を歩いてるんだな・・・って思います。

さて、仕事は、前の店とあんまり変わらない仕事です。
でも、やっぱり東京は暇っていうか、お客さんが少ないです。
ま、仕事は、ぼちぼち・・・。
家に帰ってから時間があるから、何か勉強しようか・・・
それとも、ジムに通うか・・・・
今、迷ってます。
この先、ずっと東京にいるかというと、それも分からないし、
もしかしたら、子供ができるかもしれない。
子供ができたら、自分の時間が全然なくなるわけで・・・
なんか、今の、ただただ、旦那さんの帰りを待ってる時間が
もったいないなって。
ご飯の支度も、だんだん慣れてきたしね。

私生活ですが、旦那さんは、10時11時があたりまえの毎日です。
だから、6時に帰っても、しばらくだらだら、おやつなどを食べ、
ご飯の支度は7時はんころから・・・。
ひどいときは9時すぎにやっとこはじめる感じです。
それでも余裕で間に合っちゃう!
でも、突然帰ってくると困っちゃうけどね(笑)

最初の一週間は、泣きそうなくらいの寂しさだったけど、
やっとこ慣れた感じ。

ほ〜んと、このお金がすこし自由になって、
場所的にも、最高のところに勤めてるんだから、
何かやらないともったいないよね!
目標を持った毎日を送れるように、
重い腰をあげて、がんばろうと思います!!

引っ越しました

2004年4月26日
久々の日記です。
浦安に引っ越してきて、やっと新婚生活が始まりました。

こっちに来て、息つく間もなく、働きはじめました。
やっと仕事に慣れたと思ったら、
今度は、風邪をひいて、高熱にうなされてました。
そして、風邪も治り、やっと、普通の生活を取り戻してます。

慣れたことは他にもあります。
☆満員電車・・・東西線、本当に混んでますね
        毎日、ヒーヒー言ってます
        やっと、コツがわかってきました
☆料理・・・・・最近は、手をぬいてるけど、本を見たりして
       なんとかがんばってます。
       サーもおいしいと褒めてくれます。
       お世辞でもうれしいね
☆二人暮らし・・なれちゃうとつまんないけど、だいぶ緊張しなく
       なったよ(笑)

と、新しい生活を始めました。
また、旦那さんが帰ってくる前のひとときに、日記を更新していこうと思ってます。とりあえずは、旦那さんには内緒かな。

退職

2004年3月31日
しました。いよいよ引っ越します

今日もジムに

2004年3月17日
今日もジムに行って、腹筋マシーンで腹筋150!

ランニングマシーンで25分疾走?

サウナで大汗。

なんか、ぽっこり出ちゃったおなかが重い・・・

へっこまそう!春がくるまえに。
週末に旦那さんと一緒にプールに行って泳ぎました。

身体が重い・・・・

またまたダイエッター復活です。

今日、ジムに行ってきました。

誕生日

2004年3月15日
3月14日、25歳になりました。

再就職

2004年3月10日 お仕事
決まりそうです。

帰宅しました。

2004年3月7日
 サーとの新婚生活から戻ってきました。

 楽しかったぁ。

★水曜日★
 東京駅に着いて、サーから頼まれてた「ぷらっとこだま」のチケットを買おうと思ったら、まだ東海ツアーズはやってないので、喫茶店でしばし読書→10時開店してすぐに行ったら、まだ空いてて無事に「ぷらっとこだま」のチケットをゲット。

 その後、新宿→渋谷と買い物してから帰宅。
すぐさま、夕飯の買い物に。
グラタンと、ひじきの煮物と、トマトスープを作ってサーの帰宅を待つことに。その間に、洗濯たたみと、お風呂掃除をしました。

 サーは、10時近くにやっとこさ帰宅。
一緒にご飯たべて、お風呂はいって、すぐ寝る時間に。
明日から、二人でお休み嬉しいなと、寝たのでした。

★木曜日★
 一度起きたにもかかわらず、二度寝して。
結局おうちを出たのがお昼近くに。
快速アクティーに乗って、湯河原で下車して、温泉に行ってきました。海の見える温泉プールに水着で入ったり、お風呂に入ったり。
1000円でかなり満足。
 そして、夕方静岡へ。
6時半ころに、無事サーの実家に到着して、みんなで夕飯食べました。

★金曜日★
 今日は、おとうさんが職場の慰労会とかで、留守。
昼間は、大井川鉄道を乗りに行ってきました。
SLにも乗ってきました。
そして、川根温泉にもはいりました(サーが)
私は、すっかり昨日の寄り道温泉で、湯冷めして風邪ひいてしまって今日は遠慮しときました。座敷で1人、1時間寝てすっかり元気になりました。

★土曜日★
 今日は、朝、さった(漢字の変換できないっす)峠ウォーキングしてきました。5キロは歩いたでしょうか。
その後、おうちに戻って、少し休んだだけで、東京に戻りました。

★日曜日★
 朝起きて、ご飯食べて、バッティングセンターに気晴らしに行って、お昼作って、食べて、もう帰る時間に。
また次の週末にすぐ来るから、淋しくないもん!でも淋しいもん!

 楽しい週末でした。

明日から逃避行〜

2004年3月2日
明日から休暇をいただいて、
旦那のところへ行ってきます。
100の質問に答えてみました。

ゆきさんへ

2004年2月29日 お仕事
ゆきさんへお返事。

二週連続

2004年2月22日 恋愛
で、旦那のところへ行ってきました。

今回は、自宅から近い、葛西臨海公園へ。

家族連れ多し。

子供ちゃんがたくさんでした。

出逢った頃は、まだあの観覧車なかったなぁ〜

今回は、天気悪かったから、観覧車には乗らずに

新浦安で買い物して、帰りました。

季節はずれかなぁ?なべに挑戦。

おいしくできたよ。

それにしても、サーは、料理を手伝ってくれるので

と〜っても楽ちん。

本当、いい旦那さんをもったなぁと。

大事にしなくちゃな。

日曜日は、サーが午後から会社に行くから

東京駅から、皇居のサイクリングに。

無料で自転車貸し出してくれます。

二人乗り用の自転車で、気持ちよくサイクリング。

今度は、お弁当作ってこようね!!

今回の、サー訪問は、私の突発的なもので、

急きょ会うことになりました。

二週連続で、本当幸せな週末でした。

電話で喧嘩

2004年2月16日 恋愛
 昨日の夜、電話で喧嘩っていうか、
私が、一方的に、怒ってた。

 私は怒ると、黙り込むタイプ。

 口もききたくなくなっちゃう。

 そもそも、旦那は、細かい性格。
どうでもいいようなことをいちいちこだわる人。
私は、大ざっぱな性格だから、右から左へと聞き流している。
でも,何度も言われると、いい加減いやだ。
だから、面倒になって、電話でもむっつり・・・。

 プラス、私の来月の連続の休暇に静岡の実家に行こうか
と言い出す始末。
静岡の実家、嫌いじゃないけどさぁ、
せっかくの休みに、なんで、気をつかいにいかなきゃならんの?
冗談じゃない!!
と思って、でもはっきりは言えないから
「ふ〜ん」とだけ言ったらさっしたのか、
「ま、それは、自分で休みとって帰るわ」と言う。
心の中で「あたりまえじゃ!!」と叫ぶ。
人の休みをなんだと思っているんだ!
大体、最初から、ディズニーシーに行こうって言ってたのに
忘れちゃったの?淋しいなぁ

ま、最後は、仲直りしたけど、なんだか疲れた電話でした。

今日、仕事をしていて、
私は、いつも実家にいるからリラックス&楽してるからいいけど
サーはやっぱり実家に帰りたいのかなぁ、
悪いことしたかなぁ、
やっぱ静岡行くのでいいよっていった方がいいかな、
と考えてました。
でも、やっぱ、せっかくのお休みに、何も実家に行かなくても・・・
うん、やっぱりそうだよね、
今夜、血迷ってそんなしおらしいこと言わないように
要注意っと(笑)
 金曜日、仕事が終わって、即行で旦那さんのところへ。

 東京駅に着いたのが7時半ころで、

 それから、バレンタインのチョコを物色ー。

 テレビで見ていた「舟和」のバレンタイン限定ってのが気になってたので、舟和に行ったら、最後の一個。

 よかったぁ〜。

 サーは、チョコをたくさん食べられないから、

 芋ようかんが、ちょうどよかったみたいで、

 喜んでくれました。

 お家についたら、まずは、自分の腹ごしらえをして、

 洗濯物をとりこんで、たたんで。

 台所の食器を洗って、片づけて、

 お風呂掃除をして、サーの帰りを待ちました。

 サーは、風邪もよくなったみたいで、元気でよかったなぁ。

 夜は、またまた、私が疲れてて、横になったら即行で寝てしまった

★★★★

 土曜日は、9時ころ、やっとこ布団の呪縛から抜け出して

 でも、やっぱり、ふたりしてうだうだしてて、

 結局出かけたのが12時近かったんです。

 稲毛海岸へ行ってみました。

 サーは、なんだかんだと探して、連れ出してくれます。

 千葉市花の美術館に行ったり、展望室へ行ったり。

 のんびり、ほのぼのデートでたのしかったぁ〜

 それにしても春一番は突風だったなぁ〜

 風がなければ、海岸で夕日でも眺めたかったなぁ

 その後、新浦安のダイエーでお買い物して

 ハンバーグを作りました。

 二人でクッキング楽しいな。

 おいしくできたよ。

 夜は、早めにお風呂に入って、早めに就寝ー。

★★★★

 今日は、最後だから、ちょっとお布団でまったり〜。

 11時頃出発して、新宿でお買い物。

 サーにバレンタインのプレゼントを。

 お風呂ラジオが欲しいとのこと。

 かわいいなぁ、もちろん買ってあげました。

 これで、お風呂タイムが楽しくなるね。

 ついでに、お風呂枕も買いました。

 ランチして、四ツ谷で用事のあるサーとは、

 中央線の中でお別れー。

 私は、そのまま東京駅へ。

 帰路へついたのでした。

★★★

 次会えるのは、再来週。

 楽しみにしてるよ。
いってきます。

でも、さっき「風邪ひいたぁ〜〜」っていうメールが。

前回も、一晩は風邪でダウンしてました(泣)

今回も、きっと、風邪でダウンしてることでしょう・・・。

せっかくのバレンタインなのにぃ!と思ったけど、

いつも1人でがんばってる旦那さんにそんなことは言えませんでした

看病覚悟で、行ってきますだ。

今朝、久々に「国生さゆり with  おニャン子クラブ」の

「バレンタインキッス」を、FMで聞きました。

とってもベタだけど、やっぱこの曲でしょう!

と思ったのでした。

それでは、いってきまぁす!

ごめんね、サー

2004年2月11日
 今日は、会社の先輩たちと、ボードへ。

 でも、サーは、1人で新居の用意・・・・。

 ごめんね、ごめんね、私は遊んでるのに・・・。

 4月からは、いっぱいいっぱいサーにつくしてあげようと

 心に誓ったのでした。

日記の配色

2004年2月8日
 私の旦那さんは、SEですが、私は全くパソコンに詳しくない・・。

 ホームページも、いつのまにか挫折してしまったし(泣)

 この日記の配色も、相当、思考覚悟しましたが、

 結局、こんな配色に落ち着きました。

 センスを問われますね。

 
 今日も、ジムに行ってきました。

 今日はパンプ60を。

 マッチョになった気分で、帰宅しました。

 
 引っ越したら、いいジムあるといいなぁ〜
 今日は、またまた、大好きな水鳥先生のエアロが休講ー。

 ボディーフィーリングしてきました。

 真剣にやると、結構筋肉にきますね。ピクピク・・・と。

 帰りに、電機屋さんで、サーの欲しがってた

 防水ラジオをぶっしょくしましたが、

 あんまり品揃えがないです。

 ハンズとか、ロフトとかで見たほうがいいかな。

 最近、彼は、半身浴にはまってるらしいです。

新婚生活

2004年2月4日
 11月に結婚したんだけど、私の仕事の都合で今は

     週末婚  なんです。

 だから、週末になると、旦那さんの家にお泊りに行ってます。

 まだ、夫婦になったという感じもなく、恋人同士のような感じ。

 サーが、段々自分の荷物を片づけ初めて、私の引越しに備えてくれています。

 私としては、家具とか、食器とか、いろいろ買い揃えたいなって思うけど、サーは、あるものを使おう!お金はあんまり使わないでって考えで、最初はがっかりしてたけど、今では、もうどうでもいいかな、新しいものよりも、お金で残しておいた方がいいなって思うように・・・。サーの思うツボ??っていうんですかね。

 優しい旦那様だから、許しちゃおうって思います。

 こないだは、結婚して初めて一緒にお風呂の入りました。
お風呂に一緒に入るのは、結婚してからと、な〜んとなく二人で決めてたから。でも、やっぱり恥かしいですね。お風呂って。

発熱

2004年2月3日
38度近い熱がでました。
久々の発熱。
一瞬、妊娠??って思ったけど、
検査の結果、まだ赤ちゃんは授かってないようでした。

読書

2004年1月25日
本をたくさん読んでる人ってかっこいいな

よし、今年は、読書も張り切ってしよう!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索